- すいか組(0歳児)
- ブログ
どんな遊びができるかな?(0歳児すいか組)

気温がぐっと下がり、雪も降り始め、冬の訪れを感じる時期になりました。
お部屋で過ごす時間が増えるこの季節、子どもたちもお部屋のおもちゃでたくさん遊んでいます。
今回は、すいか組にあるおもちゃの中から【スタッキングカップ】のいろんな遊び方を紹介します!
①カップタワー
大きいカップから順番に積み上げます。
うまく積めない時は、他のカップを探してピッタリ詰めるものを見つけています!タワーが完成したら最後は…

ガシャ〜ン!と崩してニッコリ😄
②帽子
カップを頭に乗せて帽子にすることも👒
カラフルな帽子を自分で被ったり、お友だちに被せてあげたりしています。
頭から転がり落ちることも楽しいようです🎵

③太鼓
ひっくり返して太鼓のようにし、【♪おおきなたいこ】のうたを一緒に歌っています!
『おおきなたいこ』は両手でドンドン!『ちいさなたいこ』は人差し指でトントン…強弱をつけて演奏しています😄

④おままごと
カップをお皿の代わりにして、食べ物のおもちゃやチェーンを入れ、おままごとや料理屋さんごっこを楽しんでいます。

ひとつのおもちゃを、いろんな使い方で遊ぶ子どもたちに保育者も驚かされます。
これからも様々なあそびを通して、おもちゃの新しい遊び方を一緒に見つけたり、子どもたちの発想力を育んでいきたいと思います。