- すいか組(0歳児)
- ブログ
手作りおもちゃ🧸(0歳児すいか組)

すいか組(0歳児)の子どもたちが入園してから2ヶ月が経ちました!
日に日にたくさん笑顔を見せてくれたり、お気に入りのおもちゃを手に取ったりする姿が増え、元気いっぱい過ごしています。
ある日、クラス担任同士で、子どもたちが“今“興味を持っているのはなんだろう?、どんなおもちゃがあったら楽しいかな?と話合いました。
今回は2つの手作りおもちゃを紹介したいと思います🌱
①センサリーボトル🫧
センサリーボトルとは、キラキラとした光の変化、ゆらゆらと動くビーズなどの動きを視覚で楽しむことのできるボトルで、見ていると心が落ち着き、感覚を刺激するおもちゃです。

子どもたちも一生懸命にボトルを振って楽しんだり、ボトルの中身が動く様子をじーっと見つめ“これはなんだろう“と不思議そうに見ていました😊
②ビジーボード

ビジーボードとは、穴がたくさん空いたデザインボードに子どもが触って楽しめるアイテムをつけた知育おもちゃです。ビジーボードを通して、手先や聴覚の感覚を刺激することができます。

すいか組の子どもたちも、触ってみたり、引っ張ってみたり、押して音を出してみたりと、1つのボードで様々な感覚を味わいながら楽しんでいます😊
これからも感覚あそびを取り入れながら、子どもたちと一緒に楽しんでいきたいです!