すいか保育園 社会福祉法人くじらすいか保育園

今日、何して遊ぶ?🌿(4歳児 そら組)

blog園ブログ

  • そら組(4歳児)
  • ブログ

今日、何して遊ぶ?🌿(4歳児 そら組)

今日、何して遊ぶ?🌿(4歳児 そら組)

暑さや雨で、のびのびと園庭で遊べず、ちょっぴり残念そうな子どもたちですが、この時期だからこそ室内あそびを工夫し、楽しめるようにしています😊

 そら組(4歳児)で楽しんでいる室内あそびをご紹介✨

①鉄棒あそび

鉄棒に興味を持ち、意欲的に取り組んでいる子がたくさんいます。

最初は、ぶら下がりや足抜き回りから始め、一人の子が前回りが出来るようになると、、、

「こんな風に出来るようになりたい!!」と何度も諦めずにチャレンジする子が増えてきました。

最近は、逆上がりにも挑戦する子も🤩

②ボウリングサッカー🎳⚽️

のびのびと身体を使って発散‼️

ペットボトルの中に色水を入れたピンで、ボウリングサッカーを楽しんでいます!

友だちのシュートを真剣な眼差しで見守っている様子が伝わってきます(笑)

なかなか思うようにピンが倒れない時は、色水の量を減らし調節しながら得点ゲットになるように工夫しています😌たくさんピンが倒れると、「すごいっ!」と歓声が上がるボウリングサッカーです!

③へい、いらっしゃい!お寿司屋さんごっこ🍣

 「お寿司屋さんに行ったんだよ〜」と、子どもたちの声から、お寿司作りをしてみました🌼

 マグロの筋や玉子の模様をクレヨンで描き、シャリ(メラミンスポンジ)に乗せるとお寿司の完成✨

いくらやネギトロに海苔を巻くと更に本格的になりました😆

マグロ、えび、玉子、サーモン、いくら軍艦、ネギトロ軍艦のネタがずらりと並んでいます✨

醤油とワサビはブロックで見立てています。

あそびを通して、自然に集中力を高めたり、思考力を養うことができます。これからも、あそびを工夫しながら充実できるように過ごしていきたいです。

 

一覧へ戻る