すいか保育園 社会福祉法人くじらすいか保育園

すいか収穫🍉(5歳児 つき組)

blog園ブログ

  • つき組(5歳児)
  • ブログ

すいか収穫🍉(5歳児 つき組)

すいか収穫🍉(5歳児 つき組)

 すいかの産地として有名な新潟市西区にある『涌井農園』で、親子13組ですいか収穫をしてきました。

あいにくの大雨でしたが、ハウス栽培でハウスの中には、大きくて美味しそうなすいかがゴロゴロ🍉

砂丘地の恵みを活かし、一つ一つ丁寧に育てられているすいかは甘くてシャリ感のある味わいが特徴だそうです。

 はじめに、農園の方に、「よろしくお願いします😌」としっかりご挨拶。

すいかの選び方や収穫の仕方を教わり、収穫スタートです🍉

「大きいのがいい〜‼️」と広いハウス内の端から端まで、じっくり見比べていた子どもたちでした。

自分の顔よりも大きなすいかを見つけ、「これがいい〜」と収穫したいすいかが決まると、ハサミで丁寧にヘタを切ります✂️

収穫したすいかを持とうとしますが、大きくて子ども一人では抱えきれません。親子で一緒に抱え、ずっしりとしたすいかの重みや収穫できた喜びを感じていました✨

ハウス内のすいかは、小さめから大きめと、ばらつきもありますが、大きいすいかで13〜15㎏ほどの重さがあるそうです。

すいかの縞模様も濃く、とても美味しそうです。

農家の方が、大変な思いをして育て作り上げた農産物の「すいか🍉」

すいか収穫体験を通して、親子でふれあいながら、食や自然の大切さを感じることができた時間となりました。

自分で収穫した「すいか🍉」は一味違う格別なすいかで、新鮮な美味しさに笑顔いっぱいになることでしょう。

天候が悪い中、参加してくださったお家の方々、お忙しい中、貴重な体験をさせていただきました涌井農園の皆さま、本当にありがとうございました。

一覧へ戻る